

できるだけ多くの観光スポットに行きたい!



人気観光スポットまとめて教えて!
こんなことを思っている方に向けて、全部で19ヶ所の観光スポットを3つのエリアに分けて紹介!
- エリア別に観光することで、行きたい観光スポットを行ったり来たりする必要がなくなる
- ムダな交通費を払わなくて済む
- ムダな時間を省ける
- ガイドマップを見ながら、自分の好きな観光コースを作れる
- スムーズに旅行計画が立てられる
私自身5ヶ国で海外生活を経験し、20ヶ国以上を旅してきましたが、
「パリでしか楽しめない!」
と感じたスポットをエリア別でまとめています。
5日〜1週間程度のパリ旅行を計画している方にピッタリの内容ですよ!


ガイドマップ
エリア ①
画像をタップすると拡大できます


- エトワール凱旋門 – Arc de Triomphe
- プティ・パレ – Petit Palais
- チューリップの花束 – Bouquet of Tulips
- コンコルド広場 – Place de la Concorde
- チュイルリー庭園 – Tuileries Garden
- オペラ座 ガルニエ – Palais Garnier
- ギャラリー ラファイエット 百貨店 – Galeries Lafayette
エリア ②
画像をタップすると拡大できます


- サクレクール寺院 – Sacré-Cœur Basilica
- テルトル広場 – Place du Tertre
- ビュランの円柱 – Colonnes de Buren
- ルーヴル美術館 – Musée du Louvre
- アンファン・ルージュ市場 – Marché des Enfants Rouges
- ビシャ歩道橋 – Passerelle Bichat
エリア ③
画像をタップすると拡大できます


- ノートルダム大聖堂 – Cathédrale Notre-Dame de Paris
- ポンヌフ – Pont Neuf
- ポンデザール – Pont des Arts
- アレクサンドル3世橋 – Pont Alexandre III
- エッフェル塔 – Eiffel Tower
- ビル・アケム橋 – Pont de Bir-Hakeim


エリア ①
エトワール凱旋門 – Arc de Triomphe


シャンセリゼ通りにあるパリの観光名所。
映画のワンシーンに出てくるようならせん階段を登って、展望台へ行きます。
シャンゼリゼ通りやエッフェル塔といった、パリを代表する観光スポットを展望台から見渡せます。



入場するための行列を少しでも回避するには、営業開始時間に合わせて行くか、チケットを事前に取っておくのがオススメ!
チケット事前購入ならクルックで!


プティ・パレ – Petit Palais


パリ万博のために、美術作品展示施設として建てられた宮殿。
入場無料なので、芸術や建築関係に興味があれば建物内の見学もオススメ!(企画展は有料)
チューリップの花束 – Bouquet of Tulips


2015年にフランスで起きた、テロ事件の犠牲者を追悼するために贈られた彫刻。
プティ・パレの裏側にあるので、宮殿を見たついでに写真におさめておきたい!
コンコルド広場 – Place de la Concorde


フランス革命期に、処刑が行われていた歴史的な広場。
ルーブル美術館とエトワール凱旋門の間に位置している、パリ最大の広場でもあります。



エジプトから運ばれた縦長い記念碑
Luxor Obelisk に注目!チュイルリー庭園 – Tuileries Garden


パリ市民と観光客から人気の散策スポット。
「パリ最古の庭園」とも言われています。
大きな噴水の周りにあるベンチに座って、
アイスクリームを食べたり、ホットドリンクを飲みながらパリの風景を楽しむのもいいのでは?
オペラ座 ガルニエ – Palais Garnier


パリの観光名所の一つ。
ですが、
現在オペラ座の正面の外観は工事中……(2024年末まで)
メインのファサードは見れないけど、建物の裏側も迫力あって見どころです。



毎日10時〜17時までだったら、劇場内の見学もできるよ!(入場チケットの購入必須)
ギャラリー ラファイエット 百貨店 – Galeries Lafayette


ヨーロッパ最大規模の百貨店。
建物内の高級感溢れる構造は、まさにパリでしか見れない!
もう一つの見どころは屋上からの景色。
オペラ座やエッフェル塔といった、パリを象徴する建物たちを見渡せます。
エリア ②
サクレクール寺院 – Sacré-Cœur Basilica


パリで一番高い丘にある大聖堂。
入場無料なので、気軽に聖堂の中を見学できます。
パリ市内を一望できる高台テラス(聖堂正面)も見どころ!
テルトル広場 – Place du Tertre


似顔絵や風景画を描く画家たちが集まる「これぞパリ!」な雰囲気の広場。
サクレクール寺院からすぐ近くのところに位置しています。
レストランやお土産ショップもたくさんあるので、聖堂を訪れたあと行っておきたいスポット。



ハンドメイド食器や飾り物に興味があったら、
Galerie d’Art Céramique っていうお店がオススメ!

ビュランの円柱 – Colonnes de Buren


パリ市街のフォトジェニックスポット。
かつて王宮だった建物の中庭にあります。



Le Musset っていうオシャレすぎるレストランが、ビュランの円柱から徒歩約5分のところにあるよ!ぜひ行ってみてね〜


ルーヴル美術館 – Musée du Louvre


世界最大級の美術館。
真ん中にある三角の建物
ルーヴルピラミット (Louvre Pyramid) が、美術館のメインエントランスです。館内をまわる予定なら、優先入場チケットを事前に取っておくのが◎



私が行った時、列の長さがハンパなかった…!


アンファン・ルージュ市場 – Marché des Enfants Rouges


パリ最古のマルシェ。
地元民に愛されているローカルな雰囲気の市場です。
なるべく安く本場料理に挑戦したい方にオススメ!



エスカルゴ食べてる人たくさんいたよ!
ビシャ歩道橋 – Passerelle Bichat


小さなアーチ型の歩道橋。
食後のお散歩にピッタリなロケーションです。
すぐ近くには公園やカフェがあったり、カラフルな建物やウォールアートも見れる!
エリア ③
ノートルダム大聖堂 – Cathédrale Notre-Dame de Paris


フランスが誇るローマ・カトリック教会の大聖堂。
大規模火災があってから、現在も再建工事中……(2024年末までに再開予定)
建物内の見学ができなくても、立派な聖堂の姿を外からでも見ておきたい!
ポンヌフ – Pont Neuf


ユネスコ世界遺産「セーヌ川」に架かるパリで最古の橋。
ポンヌフとポンデザールは近いから、セットで見ておこう!


ポンデザール – Pont des Arts


パリで最初にできた鉄橋。
愛の南京錠が、橋の手すりにたくさん取り付けられていたことで有名なスポットです。(現在は撤去済み)
ロマンチックな時間を過ごすなら、セール川クルーズツアーに参加してみるのもオススメ!


アレクサンドル3世橋 – Pont Alexandre III


パリで一番豪華で美しいと言われている橋。
夜はライトアップされててロマンチックな雰囲気に…



エッフェル塔も橋から綺麗に見れるよ!
エッフェル塔 – Eiffel Tower


パリのシンボルであるエッフェル塔。
日中と夜どっちの姿も魅力的です。



夜キラッキラに輝く「シャンパンフラッシュ」も一度は見ておきたい!(1時間に1回・5分間)
タワーに登る予定ならルーヴル美術館と同じように、
優先入場チケットを事前に取っておくと行列から回避できます。
クルックで事前購入可能!


ビル・アケム橋 – Pont de Bir-Hakeim


夜のお散歩にピッタリな橋。
フランスの象徴であるセーヌ川とエッフェル塔が同時に見れます。
エッフェル塔から近いので、贅沢にシャンパンフラッシュを見れる絶景スポット!
コメント